忘れられない風景 ~怪人・千代丸健二さんとの別れ②~
千代丸健二さんの晩年は死の恐怖との闘いだった。
肝臓がんに冒され、抗がん剤治療を続けておられたが、千代丸さんはそれまでの仕事の集大成として「トラブル解決実践マニュアル」のDVDを作りたいとの願いを持っておられた。
ボクはそれを彼の遺言状なのだと受け止め、友情の証として、そのDVDを作ることに決めた。
そんなこともあり、彼は週に3日~4日は会社に顔を出されていたのだが、ボクは会社が彼のホスピスなのだと考えていた。
そんなある日、千代丸さんは、築地のがんセンターに同行し、主治医の話を一緒に聞いて欲しいと云う。
主治医はレントゲン写真を前に、肝臓全体が、がん細胞に冒されており、すでに抗がん剤の効き目は無く、永くとも余命6カ月であることを淡々と説明した。
千代丸さんは全く動じる気配も見せず、まるで実験結果を聞くように主治医の宣告を聞いていた。
「消えゆくは 自然のことと 遺言状」

ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
肝臓がんに冒され、抗がん剤治療を続けておられたが、千代丸さんはそれまでの仕事の集大成として「トラブル解決実践マニュアル」のDVDを作りたいとの願いを持っておられた。
ボクはそれを彼の遺言状なのだと受け止め、友情の証として、そのDVDを作ることに決めた。
そんなこともあり、彼は週に3日~4日は会社に顔を出されていたのだが、ボクは会社が彼のホスピスなのだと考えていた。
そんなある日、千代丸さんは、築地のがんセンターに同行し、主治医の話を一緒に聞いて欲しいと云う。
主治医はレントゲン写真を前に、肝臓全体が、がん細胞に冒されており、すでに抗がん剤の効き目は無く、永くとも余命6カ月であることを淡々と説明した。
千代丸さんは全く動じる気配も見せず、まるで実験結果を聞くように主治医の宣告を聞いていた。
「消えゆくは 自然のことと 遺言状」



ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
- 関連記事
-
- 忘れられない風景 ~怪人・千代丸健二さんとの別れ③~
- 忘れられない風景 ~怪人・千代丸健二さんとの別れ②~
- 忘れられない風景 ~怪人・千代丸健二さんとの別れ①~
プロフィール
Author:馬鹿社長
【小田昭太郎】
株式会社オルタスジャパン代表取締役
★ホームページ★
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (1)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (3)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (3)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (11)
- 2014/05 (11)
- 2014/04 (15)
- 2014/03 (20)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (18)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (20)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (18)
- 2013/08 (22)
- 2013/07 (22)
- 2013/06 (20)
- 2013/05 (21)
- 2013/04 (21)
- 2013/03 (18)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (18)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (21)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (19)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (21)
- 2012/06 (21)
- 2012/05 (21)
- 2012/04 (20)
- 2012/03 (19)
- 2012/02 (18)
- 2012/01 (21)
- 2011/12 (23)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
